【SFC】カードブランドの悩みどころ

昨年、SFC修行を決行し、無事に解脱したのでSFC(スパー・フライヤーズ・カード)を作ります。

JCB、VISA、AMEX、ダイナース…いろいろとカードブランドがあり、どれにしようか迷い中です。

また、一般/ゴールド/プラチナ とグレードも悩みどころです。

今現在、私の所有しているANAカードは、「ANA JCBワイドゴールドカード」です。

数年前、限定柄のカードデザインに惹かれて、何も考えずに作ってしまいました。。。

安い年会費でもないし、今思えば、もう少し考えて作ればよかったと思います。

情弱というか、調べるのが面倒+SFCなどにも興味が無かったのですね。。。

決め手となるのは、年会費と特典とステータス性と考え、自分なりに調べてみました。

スポンサーリンク

SFCの種類

ANA SFC 一般

ANA SFCの一般カードを図にしてみました。

JCB VISA MASTER
年会費 本会員 11,070円
家族会員 5508円
ボーナスマイル
本会員
入会
継続 2000マイル
特別
ボーナスマイル
本会員/家族会員
積算率 35%
保険 海外旅行傷害保険 5,000万円
国内旅行傷害保険
国内航空券傷害保険 5,000万円
マイル移行 10マイルコース 5,400円 6,480円 6,480円
5マイルコース 無料
換算率 10マイルコース 1,000円=1ポイント=10マイル
5マイルコース 1,000円=1ポイント=5マイル

ANAのサイトに行けばまとまっている表がありますが、自分が気になったところを抜粋しています。

ポイントは、マイルへの変換率になると思います。

1ポイント=5マイルが標準となり、追加で6,480円支払えば1ポイント=10マイルにすることが可能となります。

次のゴールドカードの年会費と比較してみてください。

SFCカードをメインに利用してマイルを貯める場合は、ゴールドの方がお得に感じます。

ANA SFC ゴールド

続いて、ゴールドカードです。

ゴールドカードには、以下の種類があります。

JCB VISA MASTER
年会費 本会員 16,200円
家族会員 8,100円
ボーナスマイル
本会員
入会
継続 2000マイル
特別 2000マイル
ボーナスマイル
本会員/家族会員
積算率 40%
保険 海外旅行傷害保険 1億円 5,000万円 5,000万円
国内旅行傷害保険 5,000万円
国内航空券傷害保険 5,000万円
マイル移行手数料 無料
換算率 1,000円=1ポイント=10マイル

AMEXゴールド
年会費 本会員 33,480円
家族会員 16,740円
ボーナスマイル
本会員
入会
継続 2000マイル
特別 2000マイル
ボーナスマイル
本会員/家族会員
積算率 40%
保険 海外旅行傷害保険 1億円
国内旅行傷害保険 5,000万円
国内航空券傷害保険 国内旅行傷害保険で補償
マイル移行手数料 無料
換算率 ANA Gr.の利用 100円=1ポイント=2マイル
その他の利用 100円=1ポイント=1マイル

ダイナース
年会費 本会員 30,240円
家族会員 11,340円
ボーナスマイル
本会員
入会
継続 2000マイル
特別 2000マイル
ボーナスマイル
本会員/家族会員
積算率 40%
保険 海外旅行傷害保険 1億円
国内旅行傷害保険 1億円
国内航空券傷害保険 国内旅行傷害保険で補償
マイル移行手数料 無料
換算率 100円=1ポイント=10マイル

※ダイナースはゴールドと銘打ってないですが、内容がゴールドなので合わせました。

カードにステータスや付帯保険の充実を求めるなら、AMEXやダイナーズ、もしくは次に挙げるプラチナカードがいいと思います。

ステータスは気にしない方や、旅行保険などに別で入る方はこのゴールドが一番コスパが良いと思われます。

いろいろなブログで紹介されていますが、VISAであればWEB明細やマイペイすリボの利用でかなり安くゴールドカードを持つことが可能となります。

ANA SFC プラチナ

最後に、プラチナカードです。

プラチナの種類は以下になります。※見づらいです、ごめんなさい。

JCB VISA AMEX
年会費 本会員 75,600円 86,400円 162,000円
家族会員 4,320円 4,320円 無料(4枚まで)
ボーナスマイル
本会員
入会 10000マイル
継続 10000マイル
特別 2000マイル
ボーナスマイル
本会員/家族会員
積算率 50%
保険 海外旅行傷害保険 1億円
国内旅行傷害保険 1億円
国内航空券傷害保険 5,000万円 国内旅行傷害保険で補償
マイル移行手数料 無料
換算率 1,000円=2ポイント(1ポイントはボーナス)=13マイル 1,000円=1ポイント=15マイル ANA Gr.利用:100円=2.5ポイント=2.5マイル
その他利用:100円=1ポイント=1マイル

やっぱり年会費が高額です。

もちろん高額な分だけ、カードのサービスなどは充実しますが、それらに価値を感じられない方はゴールドで十分だと思います。

実際、私はプラチナに魅力を感じられていません。(まだまだ庶民です。)

結論

結局、年会費=固定費なので、私は「ANA VISAゴールド」を選択しました!

…と言いたいところですが、大人しくJCBゴールドのままにします。

VISAはWEB明細の利用や、マイペイすリボの利用で年会費を抑えることができます。

私は忘れっぽい性格なので、リボ払いの処理を忘れそうなことからVISAはやめました。

WEB明細だけなら、年会費で1000円だけの差なので、JCBの切り替えにします。

ちなみに、ANA JCB ワイドゴールドカードで家族カードを作っていますが、これは解約しようと思います。

妻も同じ期間に修行をし、プラチナステータスを獲得できたので、自分で作るみたいです。

ゴールドはいらないから、一般カードでSFCを作るようです。

一般カードにするのは、買い物でマイルを貯めるのはSPGアメックスにするからだそうな。

私もSPGアメックスがメインカードになるので、わざわざゴールドにする意味も無いかと思いましが、なんとなくステータス維持でゴールドとしてしまいました。

マリオットのプログラムと統合したら、どうなるかわかならないので、その保険の意味もあります。

入会方法

ANAのプラチナデスクに電話して、申し込み用紙と退会用紙を送ってもらいます。

なぜWEBで申し込みができないのでしょう?

(やはり、プラチナと偽ることが可能なのでしょうか?)

…と、思ったらWEBでも取り寄せることができるそうです。。。

電話で申し込んだ後、妻が「WEBで取り寄せたよ」と言ってきました。。。

いつまでたっても情弱なままなようです。

入会申込書が約1週間で到着しました。

当日に記入、翌日に発送すると、発送から約2週間で手元にカードが届きました。

JCBは混んでいると聞いてましたが、思ったよりも早かったです。

スポンサーリンク

フォローする